浅草橋IREMONYA DESIGN LABO TOKYO <リノベーション>

浅草橋IREMONYA DESIGN LABO TOKYO

白く軽く、床を抜いて明るく

築30年のビル2フロアを模型のようなニュートラル&フラット空間にリノベーション。浅草橋に京都発デザイン家具ショップ「IREMONYA DESIGN LABO TOKYO」がat-table設計施工で完成。「空間が主張しない」ことをコンセプトとしたため、恣意的な意匠を避け、純粋な建設行為に近づけていくこと自体をデザインとした。床を抜いて構造補強/限りなく軽い鉄骨階段を設置する。

Photo1
2F:白く無機質な空間にショップの家具が映える
Photo2
<左> 2Fから見上げ:床面積よりも広く見えることを重視
<右> 3Fから見下げ:2Fからの自然光が階段を通して3Fへ
Photo4
外観:道路から2F、3Fが一望できる吹き抜け配置


設計監理 / 施工管理:畑山 慶
所在地:東京都台東区蔵前
施工面積:約160m2
構造:RC
竣工:2007年2月


2F、3F photo : Keiichi Suto

page top